166: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/12(木) 10:38:00.99
限定鯖を恒常にするのは何だかって法律に引っ掛かるとは聞いたけど、スト限星3鯖をフレポに入れるのって某かに引っ掛かったりするのかね
しないなら追加してほしいのだけどなー
しないなら追加してほしいのだけどなー
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/12(木) 12:37:02.04
>>166
限定をというか、こうこうの手段でしか手に入りませんと謳った商品を他の手段でも手に入れられるようにするのが問題
フレポで出るようにしたらスト限だから課金してでも手に入れた層が抗議してとんでもないことになる
限定をというか、こうこうの手段でしか手に入りませんと謳った商品を他の手段でも手に入れられるようにするのが問題
フレポで出るようにしたらスト限だから課金してでも手に入れた層が抗議してとんでもないことになる
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/12(木) 13:00:31.02
>>221
ユーザーから文句が出るだけなら、課金石のオマケ分が増えたのと
構造的には一緒なんじゃないかな、とも思ってしまうが
ユーザーから文句が出るだけなら、課金石のオマケ分が増えたのと
構造的には一緒なんじゃないかな、とも思ってしまうが
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/12(木) 13:08:22.11
>>228
ガチャの復刻しただけで「復刻するなら回さなかった」と古参がブチ切れて大炎上した白猫というゲームがあって
ガチャの復刻しただけで「復刻するなら回さなかった」と古参がブチ切れて大炎上した白猫というゲームがあって
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/12(木) 13:39:53.22
>>232
そんなのスルーすりゃいい
そういう人種は文句言うだけ言ったらスッキリして新キャラ来たら変わらずガチャに金注ぎ込むんだし
そんなのスルーすりゃいい
そういう人種は文句言うだけ言ったらスッキリして新キャラ来たら変わらずガチャに金注ぎ込むんだし
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/12(木) 13:57:19.44
>>255
まあ、そもそも根本的に古参が新規を目の敵にしてるゲームだったからね、あれ
イベントの復刻でさえ「新規に過去配布を渡すな」が多数派の1周年当時のFGOが延々続いてるようなプレイヤー層だった
まあ、そもそも根本的に古参が新規を目の敵にしてるゲームだったからね、あれ
イベントの復刻でさえ「新規に過去配布を渡すな」が多数派の1周年当時のFGOが延々続いてるようなプレイヤー層だった
FGOも開発の「復刻欲しいですか?」発言から同じ路線辿ると思ってたけど、割とアッサリ復刻連発モードに入ったな
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/12(木) 14:01:59.17
>>267
もう再々復刻でも再々々復刻でもして新規にもこの気持ちを味わってほしいと言う境地に達したわ
もう再々復刻でも再々々復刻でもして新規にもこの気持ちを味わってほしいと言う境地に達したわ
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/12(木) 14:04:59.13
>>267
あのインタビューの時点でイベ復刻は決まってたって後から言ってたね
なんであんなこと言ったんだろうかって思った
あのインタビューの時点でイベ復刻は決まってたって後から言ってたね
なんであんなこと言ったんだろうかって思った