29: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/06/30(火) 17:52:33.850
アケに修正入って今まで最強だったらっきょ勢が最弱クラスまで落ちて課金者阿鼻叫喚らしいぞ
ナーフの無いFGO最高だな
ナーフの無いFGO最高だな
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/06/30(火) 17:53:33.021
どんな修正だよ
ピンポイントのナーフじゃなくて環境変化なのか?
ピンポイントのナーフじゃなくて環境変化なのか?
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/06/30(火) 17:55:43.001
>>31
無敵貫通が死んだらしい
無敵貫通が死んだらしい
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/06/30(火) 18:00:19.509
>>34
・スキル効果『無敵貫通』が付与された状態で、攻撃が敵に追尾する性能を削除しました。これのせいなのか
・スキル効果『無敵貫通』が付与された状態で、攻撃が敵に追尾する性能を削除しました。これのせいなのか
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/06/30(火) 17:56:04.252
対人要素あったらアプリもバランス調整という名の弱体化やることになっただろうな
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/06/30(火) 17:57:10.689
今は式じゃなくてジャックがぶっ壊れなんだろ?
そのジャックはナーフ逃れてるらしいじゃんw
そのジャックはナーフ逃れてるらしいじゃんw
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/06/30(火) 17:59:41.010
ACってジャックちゃんのデカケツ眺め放題なの?
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/06/30(火) 18:01:58.134
対戦要素があると弱体化で憂き目を見ることが必ずあるからな
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/06/30(火) 18:02:13.311
無敵貫通と必中で違いが生まれたってことかな
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/06/30(火) 18:03:16.894
DCGと違ってナーフされても還元されないから大変だな
まぁやってる時点でプレミだからしょうがないね
まぁやってる時点でプレミだからしょうがないね
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/06/30(火) 18:03:17.343
ナーフとか時期によって排出2倍やらお得パックとかそういうのない安定さはfgoの良さだと思う
でち公RPGとかそういうのばっかで金ドブ感がやばい
でち公RPGとかそういうのばっかで金ドブ感がやばい
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/06/30(火) 18:04:09.221
昔は無敵が回避の上位互換、無敵貫通が必中の上位互換だったの謎に思ってたけど
今のめんどくさい戦闘思うとそれぞれ別々に対応するものじゃなくて良かったわ
今のめんどくさい戦闘思うとそれぞれ別々に対応するものじゃなくて良かったわ
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/06/30(火) 18:09:34.200
>>49
分離したらどれほど面倒くさいことになるかも考えずに
おかしいから修正しろってうるさいやつ結構いたな
分離したらどれほど面倒くさいことになるかも考えずに
おかしいから修正しろってうるさいやつ結構いたな
引用元: ・Fate/GOスレ
管理人
対人要素があるゲームでナーフはよくありますよね…